2015年7月31日金曜日

サイト概要・案内

当サイトのコンテンツはスーパーII(以下S2)シャーシマシンの改造メモが中心になる。

ここの情報はミニ四駆を始めて数週間~数ヶ月の初心者の人が対象。

ミニ四駆の速さはモーターと電池で比較的簡単に手に入るが、それをスピードを維持したまま安定させるのは極めて困難。

速いのに安定しているマシンをここでは「強いマシン」と呼ぶことにする。その強いマシンをどうやって作るか実験を繰り返していく。基本的に独断と偏見による情報なので間違っていることのほうが多いと思う。

モットーは誰にでも手に入るパーツで作れる速くて安定した強いマシン。

つまりカーボンや限定商品がないと成立しないような構成は避けるということ。

カーボンが誰でも手に入るようになれば使うべきだとは思うが、現在は簡単には手に入らないし、アマゾン、ヤフオクで高騰ということを考えると、いきなり思い切って手を出したりすべきではないと思う。

九月に通常パーツとして再販が決まったようなので、発売以降は使いやすくなるが、それまではカーボン無しで成立する方法を模索したい。(どの道、ちびっ子にはカーボンなんて高価で買いづらいだろうし)

再現性が大事だと思っているので、労力が甚大なギヤなど、消耗品の加工とかには手を出さない。

あと、運頼みで勝とうと思わない。努力で何とかする方法を見つけたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿